※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Inlvc2hpb2thLXRvd25fMjAyNTA2MDVfMDA0MF9rb2lrZS1oYXJ1byIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy95b3NoaW9rYS10b3duLnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL3lvc2hpb2thLXRvd24uc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPXlvc2hpb2thLXRvd25fMjAyNTA2MDVfMDA0MF9rb2lrZS1oYXJ1byZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzE1XX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6InRydWUiLCJ2b2x1bWVtZW1vcnkiOiJmYWxzZSIsInBsYXliYWNrZmFpbHNldHRpbmciOnsiU3RhbGxSZXNldFRpbWUiOjMwMDAwLCJFcnJvclJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIlBsYXllclJlbG9hZFRpbWUiOjMwMDAsIlN0YWxsTWF4Q291bnQiOjMsIkVycm9yTWF4Q291bnQiOjN9fSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJ5b3NoaW9rYS10b3duIiwidmlkZW9JZCI6Inlvc2hpb2thLXRvd25fdm9kXzYyMiIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和7年第2回定例会
- 6月5日 本会議 一般質問
- 小池 春雄 議員
1.高齢者福祉と子育て支援策
(1)吉岡町の福祉の後退が感じられます。前回の回答で不十分であったり、検討するとの回答もありましたが、その結果はどうであったか。今後の在り方を問います。
2.家計支援策
(1)物価高騰により住民生活は厳しい現実があり、支援が必要ですが考えは。
3.水源の汚染問題
(1)PFASが大きな問題となり、町の水源も危惧されます。対応策を考えねばと思いますが、考えてますか。
4.循環系社会の構築
(1)専門部の検討も考えていきたいと回答してましたが、今後の取り組みは
(1)吉岡町の福祉の後退が感じられます。前回の回答で不十分であったり、検討するとの回答もありましたが、その結果はどうであったか。今後の在り方を問います。
2.家計支援策
(1)物価高騰により住民生活は厳しい現実があり、支援が必要ですが考えは。
3.水源の汚染問題
(1)PFASが大きな問題となり、町の水源も危惧されます。対応策を考えねばと思いますが、考えてますか。
4.循環系社会の構築
(1)専門部の検討も考えていきたいと回答してましたが、今後の取り組みは